1400年超の歴史!法隆寺に行ってきました
せめて撮らせてほしかった
前記事のワイナリーツアーを無事に終え
カレー屋さんでゆっくり昼食をとり

電車で5駅
法隆寺にやってきました🛕

昼食を終えたのがまだ14時やそこらだったんで、このままホテル帰るのもなんだしと話がまとまったんですが―
「わたしは行かないわよ」「もうクタクタ」「ホテルでゆっくりするわ」
まぁマダムの日常を思うと相当な運動量だったに違いないし、じゃあもう3人で行くかと車内で話を進めていたところ、法隆寺は最寄り駅から徒歩20分ということが判明。
歩くのは別にいいんだけど、神社仏閣の閉館時間はやたら早いのが常、こりゃ時短のためにタクシー使ったほうがいいかも?という流れになった途端・・・
「タクシーなら行くわ!!!」
死んだ魚が生き返るとはこのこと。
電車?はあ?自転車、ナニソレ?徒歩?蛮族か!?のマダムてぃんくる、車と聞いた途端、その目に光が戻りましたw
車で息を吹き返し、テンション上がって駆け出すマダム。

いや足裏の感じから言えば、駆け出すというより積極的に「歩く」という動作をやっとしたというべきか?w
にしても、なんて楽しそうな表情なんだ。
カタシモではずっと能面だったのにw 車は偉大だ
で、どこまで歩を進めるのだろう?と見守っていると
残念ながら2歩目は出ず、スマホを構えて足を止めてしまいましたw

しかしこの規格外テンション、いったい何を撮ってたんだ?
真後ろには転倒防止要員のlalaことシファカちゃんが控えていて、てぃんくるちゃんを撮っているのがこのわたし、そしてkikiは横にいる・・
じゃあカメラを向けるはいったい何ぞ???
気になってフォルダを見せてもらったところ
これなんですよ。

ううむ・・この画像にあのテンションあの笑顔・・
もしかするとてぃんくるちゃんにしか見えない何かがそこにあったのかもしれない・・(怖)
「みんなー!記念写真撮るからポーズ取ってー!」 ←謎のテンション継続中w
パシャッ

ポージング元は向こうにそびえるイケメンズ

さっぱり似てねえ アラカンの模倣力の乏しさよw
さー 中に入るぞー!
なに!?

ちょっ・・え?・・は?
中はアトラクション乗り放題で? 寺やw
いやしかし、にせんまんえんって法外じゃ? ゼロ増やすな
ここ京都どす? 奈良や
って調べたら清水寺でも500円やないかーい!
なんでも少子化で修学旅行客が激減、奈良より京都で客激減、そしてコロナでまた激減、幾度もの激減の嵐に見舞われた結果、このような値段になったとのこと。
まぁ文化財保護にお金がかかるのはわかるんですよ。
国が出してくれない分は拝観料で補うしかない、これも勿論わかるんです。
けど時代はSNS。
こんな高い拝観料で中はほとんど撮影禁止、そんなのブロガーもインスタグラマーもTikTokerもYouTuberも、来るわけないじゃないですか。
日本国よ、目を覚ませ。
世界遺産かつ現存する世界最古の木造建築『法隆寺』を守りたいなら金を出せ。
もっと高額の金を出すのだ。
そして拝観料は800円、このくらいで抑えたならばリピーターは増えるだろう。
もう一度言う。
にせんえん?
は?
ちなみに何の乗り放題で? だから寺やw
「新世界の弓矢に1500円払ったのに、世界遺産に2000円ぐらい気持ちよく払おうよ!」
シファカちゃんからもっともなツッコミ、サーセンw
おまめ的文化財保護考察
中に入りましたー
2千円の景色っすー ←やはり納得のいかない人w

中はもう清々しいほどに撮影禁止、いたるところが禁止禁止禁止。
もう「禁止」の文字の見過ぎで、途中から、え?禁止?それ何語?みたいな。←ゲシュタルト崩壊
こちら唯一のアトラクション。

しかしですよ。
法隆寺が修学旅行先に選ばれなくなり、外国人もめっきり減ったってことであるなら、ターゲット層はズバリわれわれ世代じゃないですか。
だとすると、増客には山岸凉子の『日出処の天子』コラボ一択、わたしはそう思うんですけど?
世界遺産的にはこれってまずいの?
当方もうこのあたりでかなり退屈になってきてたんで、もし『太子の衣装を着て白馬にまたがり乗馬体験!』とか、『なりきり太子!映像の中の蘇我蝦夷とドロドロのBL体験♡』みたいなのがあったとしたら、たとえ別料金でも絶対やってましたねw コラボカフェは必須でお願いします。
存外に寺好きのてぃんくるちゃん、御朱印賜り中。

こうやって純粋に寺を楽しめる人はいいんですよ。
けどそうでない人が2千円で文化財保護の一旦を担わせてもらった、あな嬉しや!などと謙虚な気持ちになれるわけがないんです。
違いますか?同胞のみなさま。 ←仲間に引き込むやつw
まあ歴史的価値のある美術品も展示室にて拝めたし?
寺と美術館のセット料金だと思えばなんとか納得できますけど?
にしてもやっぱりかなり退屈でしたわー ←納得できてないやんけw
まぁ午前中からずっと見っぱなしの人生だったんで、ちょっと飽きてたのかもしれないですが、そんな時に、たとえ日出処は無理でも、『貴族の蹴鞠体験コーナー🟣本日の最高得点者には雪丸くん人形プレゼント!』などがあったとしたら、kikiを道連れに延々と入り浸ってた自信めっちゃあるw
有料エリアから出てきましたー

って、あれ?
これ入った時とほぼ同じポージングじゃございません?

ある意味ミラクルw
しかしこれ、どっちもてぃんくる撮影なんですよ。
てぃんくるちゃんがカメラを向けるとおふざけモードが発動する謎の法則があるのかもですw
てか、てぃんくるちゃんが出る寸前までご機嫌保ってるなんて、それこそミラクルじゃないですか?
どんだけ寺が好きなんだって話ですよ。
よし、これからはてぃんくる改めてんぷるちゃんと呼ぶとしようw
酒に溺れた奈良の夜
この日の宴会は『魚菜酒場つかさ オトンと俺。』

ホテルのすぐ前なので酔っ払っても安心安全、そんな理由で選びました
それでは、遠足最後の夜に
Cheers!!!🍻

いやー楽しい2日間でした!
動物園にワイナリーに法隆寺、見学系ばかりというのが若干う~~んな気もしますが、間に弓道と山歩きが入ったおかげで、全体的にわたしは楽しかった。けれどてぃんくるちゃんは苦しかった?w
が、こうして集まった主目的は酒飲みながらのおしゃべりです。
てぃんくるちゃん、潰れたら今度こそおぶるんで好きなだけ飲んでくだせえ!
飲むわ! ↓濃いめハイボール2杯のあと流れるように日本酒へw

シファカちゃんは乾杯ハイボールのあと、ずっと奈良の地酒を楽しんでました

ちなみにわたしは終始”濃いめ”ハイボール。
どの店のもクソ薄くて飲めたもんじゃないんですけど、ここの濃いめはまぁまぁで、それに気を良くしてリピしたらもっと濃いのが来続けたんです㊗️
ハイボールって氷がほとんどで飲料部分はごくわずかだから、どの店もハイボールで儲けを出そうと目論むんですよね。
それを多少濃くしただけでじゃんじゃん追加してくれる客なんて、まぁ言ってみればキングオブ鴨、このままいけー!浮気させるなー!みたいな感じで、奥で盛り上がっていたのではないでしょうかw
シファカちゃん三合目

てぃんくるちゃん同様、シファカちゃんも初めて顔を合わせた日からちょうど9年。
あの日もこうして手酌で日本酒飲んでました
〆のデザート

・・を撮っていたら
夢ビアクセをさり気に(どこがやw)入れてくる3人。

夢活動の話もそこそこできたし、充実した時間でした。 摂取カロリーの充実はさて置くとしようw
―翌日―

14時頃まで新大阪で制作会議、その後車上の人となったてぃんくるちゃんとシファカちゃん。
前夜は自分で靴が履けないほどベロンベロンに酔っ払ってたのに、朝も昼ももりもり食べてた長生き確定の人はどっちなのかは言いませんが、次回も次々回もそのまた次も元気に楽しく遊べるよう、多少は運動してくださいね。 ゆうとるやないかいw
てことで、第2回大人の遠足レポはこれにて終了~!
<The end>


コメント
うっぴぃ(^o^)丿
>9日間がっつり
ま・・まぁ娘ちゃんその間べったり家にこもる理由やなし、半分くらいはイツメンと遊びに行ってくれるって(^_^;)
やはりこっちの友達と会いたいからわざわざ運賃使ってまで帰って来るのよ。
むこうに彼氏でもできたら、伏見?どこそれ日本?になるできっとw
ディープステートにしてもQアノンにしても、日本人は「うちには関係ない話」と思ってるのが怖いな。
もうちょっと掘り下げてブログに書いてみようかと思い始めてる今日このごろだが、米問題も取り上げたいし、今日kikiさんが上げてくれたブログ(制服のやつ)も「これが今の主流で新しい価値観に基づいてるのね!」と取られるとちょっとまずいんで補足したいし、はぁ・・・分身の術が使えれば。。
>屋内で優雅にのプールコース
アクアビクス、全身全霊で拒否られたでwwwww
痩せてるのに体脂肪高い人、めっちゃおるおる。
脂肪を蓄えるメカニズム知れば体脂肪はぐんぐん減ってくるけど、わたしら昭和人って過去の常識(というか今となってはガセ知識)が居座り続けるのか、たとえばうっぴぃが書いてくれてるアルコールについての話、わたし何度もブログにそれ書いてるのに、話題に出すたびに「そうなんだ!」「知らなかった!」と言われるのがなんとも哀しい😂
とにかくタンパク質いっぱい摂って有酸素運動20分、これで体脂肪ガンガン減るからみんなやろう!
>60すぎたらBMI30ぐらいが
一番しぶとく生きるっていうてる
学者もおる
まじで!?w
いやけど、わかる気もする。
それで心臓が強く胃腸も強かったら、その脂肪では骨折もしにくいし、つまりは寝たきりになりにくい。
もうこのままでいっか?w
>豆乳とかアーモンドミルク飲んでる
人で健康な人って見たことない
ああ、、わかる、、、
まぁ健康に良さそうなものを積極的に摂ってますアピールしたい人とか、何かひとつそういうのをやってるだけで満足できる人とかもいるから、一概には言えんけど、体質に合う合わんってのがあるからね。
豆乳は甲状腺機能を低下させる副作用があるから、バセドー病とか橋本病にかかりやすくなる(場合がある)し、原因のわからない皮膚炎に罹ることも多いから、何か一つでも思い当たればやめてみたらええねんけど。
あとアーモンドミルクはポストハーベストまみれやん~~
うん、神戸国際宝飾展と素材展は来月やな。
が、コロナ以降、てぃんくるちゃんは来てないな。
>日本人は800円ぐらいでもいいですけど
海外勢はそうねぇ・・3000円ぐらい
とっていただいて。
それ!!!
それいこそれ!!!
自国民ファーストよ!!!
ガラスの仮面もええな!
AI時代よ、映像の中であゆみさんとかになってマヤいじめたいorあゆみさんにいじめられたいwwww
やはり今、経済をインバウンド頼みにするよりオタク(腐女子)頼みにするほうが絶対いいねん。
おばちゃんが新幹線代使ってホテル代使って地方から秋葉原のポプショに行ってアクスタ買うねんで、信じられへんわw
次回作、トローチリングにしよか?www
そーなんすわ。今回ほんまこの
10天体順行期間みじかーいw
最初帰らへんっ!かーらーのー
28日に帰るわで結構
打撃きてたんやけども。
8日か・・と思いきや
今日になってから
27日に帰るって
前倒ししてきよったーーーっ!
えぇぇぇー!?
28いうてたやないかーっ!って
いうたら「もうだるぃしもう
1日有給とったわ」て('ェ')
えっ・・9日間がっつり
いるのね・・そうなのね・・
今のうちに私が楽しめることを
やっておかなくてはーーっ!←え?(笑)
ジャイアンには別の美味しそうな
お土産を代わりにもっていって
いただいて・・・国民からしたら
全然DS解体でよろしいんですけどねww
なんつーかほんまスッキリするわぁあ。
アルゼンチンの大統領と同じ匂いするw
いらん!ぽいっ!
死亡扱い全然いいよなぁー
それぐらい思い切ってやれや!って
言いたいわ('ェ')
あと河原町の中心部で犬つれて
盲導犬がどうたら・・あれも
あのおじさんらの生活費に
なっとるだけちゃうんけ?ってなるよな~。
だってなんの規制もっていうか・・
ちゃんとしたお墨付き与えてる
赤十字ですら・・・ねぇ・・?
ほんまNPOとかなんじゃそりゃ?って
おもう団体多すぎるでwww
ま~多分 反対側からみたら逆切れに
なるんやろうなぁ・・・w
人間ドッグで栄養指導ってあるやん?
それで糖質制限とか看護師さんが
いうわけよ。
いや糖質制限で体重落としたとしても
水分落ちただけで脂肪は落ちないわけで。
しかも低血糖とかになるおそれのある
指導すんの・・?ってなったなぁ。
大体豆乳とかアーモンドミルク飲んでる
人で健康な人って見たことないわ('ェ')
つかな重大な過失があるねん。
「まずい」
これにつきるわ!!!
カフェオレ好きなんすわ~っつったら
豆乳とかアーモンドミルクとか
勧めてきいよるわけよ。
特濃牛乳でカフェオレ飲むのだけは
やめませんっ!('ェ')!ダンッ!って
テーブル叩く勢いで帰ってきたし。
多分これも看護師さん側からみたら
「逆切れ」に見えるんだろうなぁ。
いやお前栄養指導うけにきてるんだろ!?
みたいなwwだからこっちは
指導してんだろうがっwww
いうこと聞けやwwみたいなww
ハーゲンダッツはまだマシな選択やで。
ガリガリ君かハーゲンダッツかやね。
スタンダードサイズやなくて
ミニカップを1つ丸々いったらよろし。
てか根本はそこやないねんwww
基礎代謝以下のカロリーしかとってないのは
全然ダメなわけよーーっ!体重が増えることが
問題やないーっ!!体脂肪率さえ低く
しようと考えた時に、人によって色々
あるわけですわ。それを指導してくれる
トレーナー頼んでみたらどやーっ!?
大体4か月ぐらいのペースで
30万ぐらいが相場。
でも歩くのが体脂肪率を下げるのには
有効かもだけど、これからの季節
紫外線、何より暑い!熱中症!
ってことで屋内で優雅にのプールコースも
いいし、任天堂のゲームで力を
借りるのもいいかもね('ェ')
あとストレスと睡眠不足とかがあると
うまくいかないわっ!あとアルコールな(笑)
脂肪を分解する肝臓がアルコール摂取してる
時は全く動かないからぁぁあー。
おつまみで太るってそういうところよね。
そういえば去年?かなんかの神戸なんちゃら展は
一緒にいってたんじゃなかった?あれは
数年前になるんかいな。そろそろまた
そんな時期じゃなーい?
ズンバはまだ手をつけてもいません(爆)←あるあるw
でもなー60すぎたらBMI30ぐらいが
一番しぶとく生きるっていうてる
学者もおるぐらいやしな~←全てをここでぶち壊す(笑)
法隆寺って奈良だったのねぇ・・←えwww
いや確かそうよね!ウンウン・・・
拝観料けっこうするのね・・
ここは海外を見習ってやね・・
日本人は800円ぐらいでもいいですけど
海外勢はそうねぇ・・3000円ぐらい
とっていただいて。
いやもうインバウンドを回避するためにも
金とったほうがいい。伏見稲荷なんて
悲惨なもんでっせ。
日出処の天子なつかしすぎーるぅー!
コラボカフェは必須わかるぅw
オタクの力を今こそここにー!
それこそ私らがベルばらコラボカフェに
キャーキャーいうて行ったみたいにw
あとガラスの仮面とかないかしら。
まぁあったとしてもほぼ
東京なんやけどさぁー。もっと
大阪とか欲をいえば京都で
やってほしいわ(爆)
私も蹴鞠あったらやりたい。
やったことないから('ェ')
ついでに服も着せてもろうて
こんな動きにくい服で蹴鞠とかww
とか言いたいわw
最後の次回の新作て・・・
トローチにしか見えへんのやけど('ェ')